2009年08月09日 (日) | 編集 |
今年は週末になると天気が悪くなりますが、
今日は天気に恵まれました。
日中は暑くなる事が予想されますが、朝方はまったくの無風で、
長期間続いた雨のタメに大量発生した蚊との戦いでした。
午前6時、大会開催に向け参加者がドンドン集まり、
会場設営の準備に取り掛かりました。
午前7時、北海道協会長の挨拶をスタートの合図とし、
午前7時30分、総勢48名で競技開始です。


今回の景品の今金男爵


この今金男爵ですが、東京の市場の初セリで、
10Kg - 10箱が1箱につき3800円のご祝儀値がつき、
その他の10Kg ー 200箱が1箱3500円の値だったそうです。
そして今も10Kg ー 3500円から価格は下がることはないそうですが、
小売を通し店頭に並ぶといくらの値がつくかちょっとドキドキします。
では、競技結果です。
手打ちで記載するので、もし、間違っていても笑って許して下さい。
* CFはキャストフリークスの略です。
ST-A 3投平均 最長
1位 橋野 亮平 (北海サーフ) 179.40m 185.40m
2位 対馬 庸充 (はこだてサーフ) 168.56m
3位 蒲原 直純 (札幌サーフ) 155.36m
ST-B
1位 服部 徳彦 (はこだてサーフ) 177.33m
2位 石田 英政 (はこだてサーフ) 175.94m 180.40m
3位 古村 昭広 (はこだてサーフ) 161.81m
2種目
1位 吉田 正勝 (札幌サーフ) 216.03m 221.90m
2位 高橋 且一 (北海サーフ) 213.15m
3位 佐藤 孝信 (CF) 201.43m
3種目
1位 倉島 義隆 (はこだてサーフ) 141.37m 142.41m
2位 川村 正之 (はこだてサーフ) 133.39m
4種目
1位 菅原 隆 (札幌サーフ) 183.09m 185.93m
2位 大内 一程 (札幌サーフ) 182.83m
3位 藤村 邦彦 (CF) 181.16m
5種目ーA
1位 神田 貴之 (CF) 205.31m 207.95m
2位 田中 誠二 (抜投会) 200.73m
3位 酒井 裕明 (抜投会) 198.65m
5種目ーB
1位 服部 弘司 (はこだてサーフ) 190.48m 193.71m
2位 津島 慎一 (札幌サーフ) 186.52m
3位 今村 孝司 (札幌サーフ) 164.03m
6種目
1位 俺 (○○サーフ) 209.03m 213.01m
2位 井森 哲也 (恵庭サーフ) 208.19m
3位 柴田 匡啓 (はこだてサーフ) 192.07m
明日、大会最長老様が、
競技中の写真と少しばかり感想を述べたいと言っていますので、
楽しみにしておいて下さい。
つづく。
良かったらここをクリックしてくださいね。


今日は天気に恵まれました。
日中は暑くなる事が予想されますが、朝方はまったくの無風で、
長期間続いた雨のタメに大量発生した蚊との戦いでした。
午前6時、大会開催に向け参加者がドンドン集まり、
会場設営の準備に取り掛かりました。
午前7時、北海道協会長の挨拶をスタートの合図とし、
午前7時30分、総勢48名で競技開始です。





今回の景品の今金男爵



この今金男爵ですが、東京の市場の初セリで、
10Kg - 10箱が1箱につき3800円のご祝儀値がつき、
その他の10Kg ー 200箱が1箱3500円の値だったそうです。
そして今も10Kg ー 3500円から価格は下がることはないそうですが、
小売を通し店頭に並ぶといくらの値がつくかちょっとドキドキします。
では、競技結果です。
手打ちで記載するので、もし、間違っていても笑って許して下さい。
* CFはキャストフリークスの略です。
ST-A 3投平均 最長
1位 橋野 亮平 (北海サーフ) 179.40m 185.40m
2位 対馬 庸充 (はこだてサーフ) 168.56m
3位 蒲原 直純 (札幌サーフ) 155.36m
ST-B
1位 服部 徳彦 (はこだてサーフ) 177.33m
2位 石田 英政 (はこだてサーフ) 175.94m 180.40m
3位 古村 昭広 (はこだてサーフ) 161.81m
2種目
1位 吉田 正勝 (札幌サーフ) 216.03m 221.90m
2位 高橋 且一 (北海サーフ) 213.15m
3位 佐藤 孝信 (CF) 201.43m
3種目
1位 倉島 義隆 (はこだてサーフ) 141.37m 142.41m
2位 川村 正之 (はこだてサーフ) 133.39m
4種目
1位 菅原 隆 (札幌サーフ) 183.09m 185.93m
2位 大内 一程 (札幌サーフ) 182.83m
3位 藤村 邦彦 (CF) 181.16m
5種目ーA
1位 神田 貴之 (CF) 205.31m 207.95m
2位 田中 誠二 (抜投会) 200.73m
3位 酒井 裕明 (抜投会) 198.65m
5種目ーB
1位 服部 弘司 (はこだてサーフ) 190.48m 193.71m
2位 津島 慎一 (札幌サーフ) 186.52m
3位 今村 孝司 (札幌サーフ) 164.03m
6種目
1位 俺 (○○サーフ) 209.03m 213.01m
2位 井森 哲也 (恵庭サーフ) 208.19m
3位 柴田 匡啓 (はこだてサーフ) 192.07m
明日、大会最長老様が、
競技中の写真と少しばかり感想を述べたいと言っていますので、
楽しみにしておいて下さい。
つづく。
良かったらここをクリックしてくださいね。



スポンサーサイト
この記事へのコメント
こんばんは、一休さん
優勝おめでとうございます&御苦労さま。 これで連覇達成ですね! これこそ凄い記録だと思います。 更なる連覇を期待していますね。
今後の予定はキス釣り?とサケ釣りが待っていて、これから俺の勤める会社が猫の手も借りたいくらい忙しくなってきます。 なので、練習は来年までお預けかも(笑)
オープン参加も何やら怪しい雲行きとなっています。 もし、行けそうだったら夜にお伺いしますね、また、遊んで下さい(笑)
優勝おめでとうございます&御苦労さま。 これで連覇達成ですね! これこそ凄い記録だと思います。 更なる連覇を期待していますね。
今後の予定はキス釣り?とサケ釣りが待っていて、これから俺の勤める会社が猫の手も借りたいくらい忙しくなってきます。 なので、練習は来年までお預けかも(笑)
オープン参加も何やら怪しい雲行きとなっています。 もし、行けそうだったら夜にお伺いしますね、また、遊んで下さい(笑)
こんばんは、タマちゃん
御苦労さまでした!
俺、行く時170Kg積んで、予定では全部置いてくるつもりでしたが、なぜか10Kg持ちかえって来ちゃいました(笑)
オープン参加予定ですよね? 今度こそ、どすこい投法で上位に食い込んで下さいね。
やっぱりパソコンで見れないようなので、カーナビで試してみますね。
御苦労さまでした!
俺、行く時170Kg積んで、予定では全部置いてくるつもりでしたが、なぜか10Kg持ちかえって来ちゃいました(笑)
オープン参加予定ですよね? 今度こそ、どすこい投法で上位に食い込んで下さいね。
やっぱりパソコンで見れないようなので、カーナビで試してみますね。
こんばんは、九州男さん
ありがとうございます。
もしかすると・・・と思って待っていましたが、スケジュールがいっぱいなら仕方がないですね! 今度、どこかでお会い出来るのを楽しみにしています。
ありがとうございます。
もしかすると・・・と思って待っていましたが、スケジュールがいっぱいなら仕方がないですね! 今度、どこかでお会い出来るのを楽しみにしています。
こんばんは、ノリゾー3840さん
はい、俺です(笑) ありがとうございます。
今度応援に来て下さる時は、綺麗ところを沢山集めて来てください。 そうすると、俺、もっと張り切ってしまうでしょう(笑)
忍耐と体力と財力を失う強化合宿御苦労さまです! すっかり下働きのコツをつかんできたようなので、今度、こっそり俺に伝授して下さい(笑)
はい、俺です(笑) ありがとうございます。
今度応援に来て下さる時は、綺麗ところを沢山集めて来てください。 そうすると、俺、もっと張り切ってしまうでしょう(笑)
忍耐と体力と財力を失う強化合宿御苦労さまです! すっかり下働きのコツをつかんできたようなので、今度、こっそり俺に伝授して下さい(笑)
こんばんは、泰皇夢さん
ありがとうございます。
今回、失敗したモノと思われるものが一番飛距離が伸びて、自分でもビックリです。 どうしても深い位置で背負ってしまうので、手の放す位置がズレてしまい、偶然にも上空の風をとらえて伸びたようです。
もともと天プラ気味なのに、もっと天プラになったと思われます。 皆には、深い位置で背負ってなぜ抜けないのか不思議に思われますが、自分でも分かりません。 もう少し、溜めて投げられたら飛距離が伸びるともいわれました。 STが永かったので、縦振りから脱出出来ません(涙)
その他にも細かいところを入れたら、俺の愚息同様しょんぼりしてしまいます(笑)
ありがとうございます。
今回、失敗したモノと思われるものが一番飛距離が伸びて、自分でもビックリです。 どうしても深い位置で背負ってしまうので、手の放す位置がズレてしまい、偶然にも上空の風をとらえて伸びたようです。
もともと天プラ気味なのに、もっと天プラになったと思われます。 皆には、深い位置で背負ってなぜ抜けないのか不思議に思われますが、自分でも分かりません。 もう少し、溜めて投げられたら飛距離が伸びるともいわれました。 STが永かったので、縦振りから脱出出来ません(涙)
その他にも細かいところを入れたら、俺の愚息同様しょんぼりしてしまいます(笑)
こんばんは、ナオ・ソーヤーさん
御苦労さまです!
あの世界は、3投平均の記録を残して初めて認められるものなんです、だから威張って自慢しちゃってください(笑) まだ始めたばかりなのに、ちゃんと記録を残せたという事は、センスがあるってことなので、これから伸びる可能性が大ですね! とても楽しみですね。
イモ争奪戦・・・来年、手配出来るかは分かりません・・・その中の一粒は嫁が畑から拾ったモノが混ざっているかも知れないので、そう思う一粒に思いっきり箸を立ててやって下さい(笑)
御苦労さまです!
あの世界は、3投平均の記録を残して初めて認められるものなんです、だから威張って自慢しちゃってください(笑) まだ始めたばかりなのに、ちゃんと記録を残せたという事は、センスがあるってことなので、これから伸びる可能性が大ですね! とても楽しみですね。
イモ争奪戦・・・来年、手配出来るかは分かりません・・・その中の一粒は嫁が畑から拾ったモノが混ざっているかも知れないので、そう思う一粒に思いっきり箸を立ててやって下さい(笑)
おはようございます、ボヤッキーさん
ありがとうございます。
でもね、ボヤッキーさん、あのね、上には上が居りましてね、それに立ち向かうのは・・・・とても楽しいですよ(笑) でもね、それに歯向かう手段は練習しかないのですが、なんせ、釣りが「今度はキス、その後はサケだよ~」と誘うですよね。と言う事は、いつまでも上達しないってことですよね(笑)
ありがとうございます。
でもね、ボヤッキーさん、あのね、上には上が居りましてね、それに立ち向かうのは・・・・とても楽しいですよ(笑) でもね、それに歯向かう手段は練習しかないのですが、なんせ、釣りが「今度はキス、その後はサケだよ~」と誘うですよね。と言う事は、いつまでも上達しないってことですよね(笑)
おはようございます、ヨシゾーさん
ありがとうございます。
5投投げた内、自分で80%成功したな?と思われるのは2投だけでした。
あの世界は、どこまでも続く闇の世界かも知れませんね(笑) だから、早くこっちにお出で下さい(爆)
ありがとうございます。
5投投げた内、自分で80%成功したな?と思われるのは2投だけでした。
あの世界は、どこまでも続く闇の世界かも知れませんね(笑) だから、早くこっちにお出で下さい(爆)
おはようございます、ドラム缶さん
今回はまぐれで頂きました(笑) ST-A時代が永かったので、どうしても縦振りから抜け出せません。俺も自分で悪いところは分かっているのですが、課題がやまずみで考えだすと・・・髪の毛がパラリ・・・あ~悲惨です(泣)
今回はまぐれで頂きました(笑) ST-A時代が永かったので、どうしても縦振りから抜け出せません。俺も自分で悪いところは分かっているのですが、課題がやまずみで考えだすと・・・髪の毛がパラリ・・・あ~悲惨です(泣)
お疲れさまでした。
優勝おめでとうございます。
私も幻のジャガイモをゲット出来たんで、今金男爵食いまくり生活を楽しみます。
練習場に、イモ植えたらイモづる方式で増えないかな???
なんて本気で考えてます。
石○男爵を作ってみるかな♪♪♪
オープンの前夜祭、今年最後の、北○プロジェクト焼き肉パーティーナイトが開催される予定なんで、是非参加して下さいね。
あと奥さまにも、お疲れさまでしたと一休が言ってたと、お伝え下さい。
最後になりますが、次も1番高い所を目指して、練習頑張って下さいね(笑)
私も日々頑張って練習します。
優勝おめでとうございます。
私も幻のジャガイモをゲット出来たんで、今金男爵食いまくり生活を楽しみます。
練習場に、イモ植えたらイモづる方式で増えないかな???
なんて本気で考えてます。
石○男爵を作ってみるかな♪♪♪
オープンの前夜祭、今年最後の、北○プロジェクト焼き肉パーティーナイトが開催される予定なんで、是非参加して下さいね。
あと奥さまにも、お疲れさまでしたと一休が言ってたと、お伝え下さい。
最後になりますが、次も1番高い所を目指して、練習頑張って下さいね(笑)
私も日々頑張って練習します。
2009/08/11(Tue) 02:04 | URL | 一休 #-[ 編集]
今回は、遠い所で!プロジェクトお疲れ様です。
参加賞の数の子美味しかったです。
前夜祭は参加出来ず、申し訳御座いません!
で!@タマ撮影&監督の!
ヒゲのおじさんが竿にぎりながら!
奇声を上げてる、DVD観れましたでしょうか?(爆)
参加賞の数の子美味しかったです。
前夜祭は参加出来ず、申し訳御座いません!
で!@タマ撮影&監督の!
ヒゲのおじさんが竿にぎりながら!
奇声を上げてる、DVD観れましたでしょうか?(爆)
いや~嬉しいです!
昨日は、スケジュール的に行けなかったのですが、行きたかったです。本当におめでとうございます。
昨日は、スケジュール的に行けなかったのですが、行きたかったです。本当におめでとうございます。
2009/08/10(Mon) 13:55 | URL | 九州男 #7iQfpXP.[ 編集]
昨日、キャンプの下働き強化合宿から帰ってきました。 ヘトヘトでした。 今朝競技の結果を見てみると・・・6種目 一位 俺・・・俺??。 俺って???、 もしかして?、 ひろしさん??。 本当~??。 凄い!!!。 最長213.01㍍。 前回の記録は何だったんでしょう?。 前回はキタヒロの怪人とノリゾーでプレッシャー掛けちゃいました?。 (笑)
2009/08/10(Mon) 12:41 | URL | ノリゾー3840 #-[ 編集]
優勝お目出とう御座います




次回北海道オープンも頑張って下さい







次回北海道オープンも頑張って下さい



ひろし。。。さん、奥様、昨日は遠路御疲れ様でした。
大会って・・・・緊張しますね(汗)
たった5投しか投げていないのに、身も心もクタクタでした(笑)
飛距離的には恥ずかしい記録なのですが、今後少しづつ伸ばして行ければなぁ・・・! なんて思って居ります。
しかし、今金男爵って凄いジャガイモなんですね! 帰ってから早速頂きましたが本当に綺麗で美味しかったぁ!
大会って・・・・緊張しますね(汗)
たった5投しか投げていないのに、身も心もクタクタでした(笑)
飛距離的には恥ずかしい記録なのですが、今後少しづつ伸ばして行ければなぁ・・・! なんて思って居ります。
しかし、今金男爵って凄いジャガイモなんですね! 帰ってから早速頂きましたが本当に綺麗で美味しかったぁ!
2009/08/10(Mon) 08:57 | URL | ナオ・ソーヤ #-[ 編集]
ひろし。。。さん、6種優勝おめでとうございます!
見に行けなかったのが残念です。
最長213.01mってすごいですね~。
未知の世界ですわ。
見に行けなかったのが残念です。
最長213.01mってすごいですね~。
未知の世界ですわ。
2009/08/10(Mon) 08:49 | URL | ボヤッキー #-[ 編集]
おはようございます。
昨日は、所用&酒気帯びで行けませんでした。
でも、ヨシゾーが顔を出さないほうが、成績いいかも(笑)
優勝おめでとうございます。
昨日は、所用&酒気帯びで行けませんでした。
でも、ヨシゾーが顔を出さないほうが、成績いいかも(笑)
優勝おめでとうございます。
2009/08/10(Mon) 05:18 | URL | ヨシゾー #rO4P2RG.[ 編集]
仕事の為参加出来ず、応援にも行けませんでしたが、天気も良く、よかったですね。
次回の北海道オープンは参加しますが、現在不調の真っ只中で、選手権の時から20mダウンしてます。
次回の北海道オープンは参加しますが、現在不調の真っ只中で、選手権の時から20mダウンしてます。
2009/08/09(Sun) 23:58 | URL | ドラム缶 #-[ 編集]
| ホーム |