2013年06月23日 (日) | 編集 |
天気に恵まれた今日、思い思いの釣場に散ったメンバー、
計量時間に間に合うように全員が集まり、
会心の笑みで戻ってくる者、
ちょっとだけガッカリした顔で戻ってくる者、様々でした。
皆の釣果の一部

全キスに合わせて、はこだてサーフの大会も兼ねて行われており、
身長+魚の持点で争われ、上から順番に入賞した魚達です。

今回会場をわかした魚、
スジアイナメ(北海道ではハゴトコ)と呼ばれている魚でして、
ここまで大きなハゴトコを俺は見た事はなく、
コレを釣ったノッポ君も自己記録だと言ってました。
俺に至っては他魚部狙いでアイナメを本命としていましたが、
本命には振られぱなっしで自棄を起こしそうになりグレかかりましたが、
個人的に嬉しい事が連チャンし、結果的には口元が緩みぱっなしでした。
さすがに今日は疲れたので寝ますから、
その話は明日から写真整理をしながら追々に書いて行きますね。
では、おやすみなさい。
良かったらここをクリックしてくださいね。


計量時間に間に合うように全員が集まり、
会心の笑みで戻ってくる者、
ちょっとだけガッカリした顔で戻ってくる者、様々でした。
皆の釣果の一部



全キスに合わせて、はこだてサーフの大会も兼ねて行われており、
身長+魚の持点で争われ、上から順番に入賞した魚達です。

今回会場をわかした魚、
スジアイナメ(北海道ではハゴトコ)と呼ばれている魚でして、
ここまで大きなハゴトコを俺は見た事はなく、
コレを釣ったノッポ君も自己記録だと言ってました。
俺に至っては他魚部狙いでアイナメを本命としていましたが、
本命には振られぱなっしで自棄を起こしそうになりグレかかりましたが、
個人的に嬉しい事が連チャンし、結果的には口元が緩みぱっなしでした。
さすがに今日は疲れたので寝ますから、
その話は明日から写真整理をしながら追々に書いて行きますね。
では、おやすみなさい。
良かったらここをクリックしてくださいね。



スポンサーサイト
この記事へのコメント
口元緩みっぱなしって?あたっちゃいました(笑)
巨大ハゴトコですが、背パリな体型やエラ下のふくらみ、色などがウサギのメスにもメチャクチャ似てる。
目から放射状のスジが無いとしたらウサギの可能性が大だけど、函館方面に生息しているのかな?
巨大ハゴトコですが、背パリな体型やエラ下のふくらみ、色などがウサギのメスにもメチャクチャ似てる。
目から放射状のスジが無いとしたらウサギの可能性が大だけど、函館方面に生息しているのかな?
2013/06/24(Mon) 05:56 | URL | ヨシゾー #-[ 編集]
| ホーム |